子供を歯医者に連れて行きたいけど嫌がる… そんなお父さん・お母さん!
当院は、「歯医者さんが大好きになる」そんな診療を目指しています。
当院では、中学校入学前の全てのお子様に、「歯医者さんの連絡帳」を無料でお渡しし、毎回記入いたします。
今のお口の情報、これからの予定などがびっしり書き込まれたお口の母子手帳です。
大切なお子様のお口の発育の記録として、また一人で来られるお兄ちゃん・お姉ちゃんのご家族への連絡帳として、大活躍してくれる事間違いなしです。
キッズスペースもあり、天井には飛行機に乗っている様な気分になれる空の模様!更にDVDや定期健診時のプレゼント等をご用意しております。
お子様はなかなか自分の口の変化には気付かないものです。
そうして歯が痛くて泣き出した頃に歯医者へ来てしまい、その頃には虫歯が進行してしまっている…
当院では、お子様に歯医者を好きになってもらう事が一番だと考えています。
無理に今ある虫歯を治療しても、「歯医者は恐い」という思いが染みつくと、定期健診からは足が遠のくものです。
その結果、早期発見が遅れてしまう事もあります。
お子様が、自分から虫歯を治したい、もう作りたくない気持ちが起こる様、お手伝いが出来る様に、色んな楽しい仕掛けをご用意しています。
「歯医者に行
くのが待ち遠しい」
そんなお子様が増える事が、当院の願いです。
お子様とそのご家族、歯科医師や歯科衛生士などみんなで協力してお子様のお口を健康
に育てていきましょう。
定期的に専門家と、お子様の歯や歯並びを育てましょう!
歯や噛み合わせの検査を行い、異常があれば予防方針を立てていきます。詳しく調べる場合は、レントゲンでの検査を行う場合もあります。
ダイアグノデントというレーザー機器で虫歯を調べます。
歯磨きが難しく、虫歯になりやすい奥歯の溝を、予めフッ素の入った材料で簡単な処置により溝を埋めます。
初期の虫歯になった歯の進行を抑制する薬を、奥歯の歯と歯の間につけて予防します。
歯科衛生士の清掃で、歯石や歯の表面・裏面の着色を除き、更に歯の表面をつるつるにして汚れをつきにくくします。
歯の管理をご自宅でもしていただくために、隅々まで磨く方法を教えます。
又、食事についても専門家からアドバイスをします。
現状の歯並びから予想される問題点を分析し、必要な処置を行います。
ご家族様とともに大切なお子様の[むし歯ゼロ]を目標にしているクラブです。
お子様が自ら進んで定期健診に通っていただけるように楽しい工夫がいっぱいです。
安心して起こしいただける様キッズスペースが有ります。